電話をかけたら違う店が応答したのですが…

当店はパソコン修理の「リペアマスター福井問屋町店」と掛け持ちで営業しており、電話番号が同じであるため「リペアマスター福井問屋町店です」という応対になってしまいます。恐縮ですが、そのままiPhoneやiPad等の修理の件をお話しください。iCRaFT福井問屋町店としてご対応いたします。

修理はどのくらいの時間でできますか?

ガラス交換・液晶交換は約40分程度、バッテリー交換は約30分程度で修理可能です。その他の複雑な修理の場合はもう少しお時間を頂きますが、パーツの在庫があればほぼ即日修理が可能です。

代替機は貸し出してくれますか?

修理している間、お電話を受けられないのは不便ですので、数に限りがございますが、代替機を用意しております。代替機はご返却ごとに初期化しますので、なるべくお電話のみにご使用になり、重要なデータを代替機に入力しないようにお願いいたします。

修理後の保証はどうなっていますか?

修理した箇所について3カ月の保証をしております。同じ箇所の故障については3カ月以内であれば無料で再修理いたしますので、保証書は大切に保管ください。修理箇所以外の場所・お客様の過失等が原因のもの(ガラス割れ・水没など)・バッテリーは対象外になります。

当店で修理後は、Appleによる保証は受けられなくなります。AppleCareに加入していたり、新しい機種の場合はApple正規店での修理をおすすめします。

交換する部品は純正品ですか?

主に純正品と同等の性能を持つ「互換品」と呼ばれる部品を使用しております。純正品はアップルストアおよび正規プロバイダでのみ取り扱うことができます。当店では、互換品でも純正品と遜色ない高品質なものを仕入れております。また、バッテリーはPSE認証のあるものを使用します。

予約は必要ですか?

出張等で店舗を留守にする場合がございます。あらかじめお電話かお問い合わせフォームご予約フォームにてご予約をお願いいたします。

ご予約の際、在庫のないパーツの交換が必要な場合は、ご来店いただいた日に即日修理できるよう発注いたしますので、ご協力をお願いいたします。

データのバックアップは必要ですか?

正規店と違い、お客様のデータを初期化するような修理はほとんどございません。まれに修理内容によっては初期化されるものがあるため、データのバックアップをおすすめしております。SIMカードは抜いた状態で修理に出されても問題ございません。

また、お客様のデータに触れることはございませんが、動作確認のため、また総務省登録修理業者の務めとして修理するiPhoneのIMEI(製造番号)を控えておく必要がありますので、画面ロックのパスコードをお聞きしております。

支払いは現金のみですか?

各種クレジットカード・各種電子マネー・QRコード決済が使用可能です。出張にて清算する場合はiDと交通系電子マネーはご使用になれません。

当店で使える決済の一覧